三谷たくみ『おかあさんといっしょ』スペシャルコンサート 開幕直前徹底ガイド

#おかあさんといっしょ

NHKの長寿子ども番組『おかあさんといっしょ』が2025年、放送開始60周年を迎えます。

これを祝うスペシャルファミリーコンサートでは、20代目うたのおねえさん・三谷たくみと、
身体表現のおねえさんを経て現在も番組ナレーションなど多方面で活躍中のかまだみきがタッグを組み、初のダブルMCとして舞台を盛り上げます。

本稿では開幕を間近に控えた本公演の全容を、ボリューム満点にご紹介します。


1|MCお二人の歩みといっしょへの想い

三谷たくみ―11歳上の兄と7歳上の姉を持つ末っ子

1986年鎌倉市生まれ。幼少期からピアノと声楽を学び、洗足学園音大声楽コースを卒業後の
2008年、同期の横山だいすけ・小林よしひさと共に第20代うたのおねえさんに抜擢。

8年間の長期在任で、番組音楽をリードしました。卒業後は無期限休止中ながら、2019年には
子どもと観劇する“母”としてサプライズメッセージを届け、視聴者に感動を呼びました。

  • 好きな食べ物:チョコレート、じゃが芋、アイスクリーム

  • 趣味:映画鑑賞、バイクツーリング(実は大型免許所持!)

かまだみき―からだで伝える表現派

三谷と同期加入の身体表現おねえさん第4代。

柔軟な体と豊かな表情で、体操コーナーやキャラクターとのコミカルな掛け合いを担当。
卒業後も声優や子ども向け番組ナレーションで活躍し、その温かな声がファンに愛されています。

  • 特技:現役時代の体操技術を生かしたパフォーマンス

  • 現在:ナレーション、絵本読み聞かせイベント等


2|見どころ徹底解説

●名曲セレクション・メドレーコーナー

  • ドンスカパンパンおうえんだんゆきだるまのルーありがとうの花 など珠玉のヒットチューンを一挙披露。往年のメロディに子どもも大人も一緒に手拍子!

●親子参加型プログラム

  • 会場全体で「パッ!とひらめきかるた大会

  • 横山だいすけ演じる〈ムテ吉〉と〈ミーニャ〉による寸劇ワークショップ

  • 10歳以下のキッズダンサー70名がステージ乱入!

●スペシャルコーナー:『私のファーストソング』

  • MC三谷たくみが「初めて歌った思い出の一曲」をソロパフォーマンス。
    かまだみきは絵本の朗読で応戦!

●サプライズ・トークセッション

  • 三谷&かまだの“母トーク”座談会。「育児あるある裏話」や
    「保育園で流行中の最新ソング」など舞台裏を初公開!


3|公演スケジュール&チケット情報

  • 公演日程

    • 7/25(金)10:30/14:00

    • 7/26(土)10:30/14:00/17:30

    • 7/27(日)10:30/14:00

  • 会場:NHKホール(渋谷区神南2-2-1)

  • 料金:親子ペア券¥5,000、一般¥3,000、こども(3~12歳)¥1,500

  • お問い合わせ:NHKサービスセンター 0570-555-234


4|地元鎌倉トリビア

  1. 段葛の桜並木

    • 三谷が幼少期に祖母と歩いた「桜もち」の名店「扇屋」は、コンサートチケット持参でミニ桜もち1個プレゼント(7/25~27限定)。

  2. 鎌倉野菜フェア

    • 会場正面広場で鎌倉野菜の試食&即売イベント開催。
      地元農家直伝の「きゅうり塩もみ」は子連れママにも人気!


5|裏ワザ&豆知識

  • 最前列ゲット術
    開場30分前に北口地下通路で待機。柱番号「C-3」付近が特等席の抜け道です。

  • ロビー写真コーナー
    歴代おねえさんの卒業衣装が展示! 
    三谷たくみの白ドレスは身長164cmでも圧巻の大きさ。

  • お土産おすすめ
    NHKショップ限定「おかあさんといっしょ60周年記念ハンカチ」。
    大人も子どもも使いやすいジャガード織り。


6|ファンの声ピックアップ

「三谷さんの歌声は母になっても変わらず澄んでいて感動!」――30代・ママ
「かまださんの体操パフォーマンス、懐かしのままで元気をもらえた!」――40代・パパ
「似顔絵コーナーで子どもが描いたムテ吉が可愛すぎる!」――小学生親子


人生の原点─歌と遊びがつむぐおかあさんといっしょの120分。

子どもの笑顔に包まれながら、世代を超えた音楽と愛情が交差する一大ファミリーイベント。
三谷たくみ&かまだみきのダブルMCが贈る特別な夏の思い出を、ぜひ会場で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました