福岡発!未来のフィールドキャスター・宮本真綾が切り拓くアナウンサーへの道

#アナウンサー

宮本真綾〜福岡からフジテレビへ〜

プロフィール

  • 氏名:宮本 真綾(みやもと・まあや)

  • 生年月日:2002年2月9日(うお座)

  • 出身地:福岡県

  • 出身校:西南学院大学法学部国際関係法学科 2024年卒業

  • 所属:フジテレビ アナウンサー(2024年入社)

  • 趣味:料理、フィルムカメラ、高圧洗浄機をかけること

  • 特技:ナンプレ、イントロクイズ、フリースロー、目覚まし時計なしで早起き

  • 資格:JBA公認E級審判、防災士

  • モットー:思い立ったが吉日

兄弟

幼い頃からそばにいてくれた兄と姉の存在は、私の原点です。家族旅行では海辺で貝殻拾い、
山間部でキャンプなど、共に過ごす時間を大切にしました。

特に高圧洗浄機で家の外壁をみんなで洗った思い出は、今でも笑い話です。


アナウンサーまでの道のり

大学時代のステージ

大学2年生の頃、学内のラジオ番組でアシスタントを経験。リスナーから寄せられる
メッセージに声で応える楽しさに目覚めました。

その後、福岡PayPayドームでビール売り子のアルバイトを約2年間続け、重い15kgの樽を背負いながら階段を駆け上がる体力と、お客様との会話で鍛えたコミュニケーション力が大きな財産に。

フジテレビ入社まで

卒業後すぐにフジテレビのアナウンス部試験に合格し、2024年4月に入社。入社直後は、
先輩アナウンサーのリポートに同行し、取材準備から放送までの現場を学びました。

5月にはフィールドキャスターとして、福岡ソフトバンクホークス主催試合前の
セレモニアルピッチに登壇し、スポーツ中継デビューを果たしました。


地元福岡での思い出・好きな場所

福岡の海と山に恵まれた自然環境は、私の遊び場でした。小学生の頃は玄界灘で釣りに興じ、
中学生になると脊振山系のハイキングに挑戦。

大学時代は大濠公園で撮影したフィルム写真をSNSに投稿し、フォロワーと
自然の美しさを共有しました。

また、天神での屋台巡りは欠かせない楽しみの一つ。特に屋台のラーメンとチャーハンの
コンビネーションは、私の地元グルメの原点です。


人柄と学生時代の夢

初対面の人ともすぐに打ち解ける明るさと聞き上手な一面が私の強みです。大学入学当初から
「マイクを手にする人になる」と夢を抱き、キャンパスの放送部やインターンシップでボイスサンプルを撮りためてきました。

モットーの「思い立ったが吉日」を胸に、やりたいと思ったことはすぐ行動。
これまでの挑戦が、アナウンサーという職業への扉を開いてくれました。


現在の担当番組

  • Live News イット!(フィールド&お天気キャスター)

  • すぽるとonTVer(隔週キャスター)

  • プロ野球ニュース(MC)

  • FNS明石家さんまの推しアナGP(スペシャル出演)

まとめ 福岡県出身、2024年にフジテレビ入社を果たした宮本真綾アナウンサー。 大学時代には西南学院大学法学部で学びながら、ビール売り子としてPayPayドームを 駆け回る一方、ラジオアシスタントで培った聞き上手の素顔を隠し持つ。 入社半年で『Live News イット!』のお天気&フィールドキャスターに 大抜擢されるなど、早くも注目を浴びる彼女の原動力は「思い立った これからも地元福岡の声を東京から全国へ届けるべく、素直に謙虚に取材と 原稿作成に励みます。応援よろしくお願いいたします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました