プロレス転身発表概要
-
発表日:2025年6月23日
-
会見場所:東京都内
-
転身先:新日本プロレス
-
デビュー戦:2026年1月4日 東京ドーム大会(棚橋弘至引退大会)
2021年東京オリンピック柔道男子100kg級金メダリストのウルフ・アロン選手(29)が、
新日本プロレスへの入団とプロレスラー転向を記者会見で発表しました。
柔道五輪金メダリストとしては史上初のプロレス転身となります。
柔道からプロレスへ・軌道と決断
柔道少年時代から日本代表へ
-
生年月日:1996年10月16日(※実年齢調査要)
-
柔道開始:小学1年生
-
主な戦績:
-
世界選手権優勝
-
全日本選手権優勝
-
東京五輪金メダル獲得
-
柔道三冠(世界選・全日本・五輪)達成
-
現役引退と決意
-
最終試合:
2024年6月8日 全日本実業団対抗大会 -
引退会見(6月10日):
「悔いはない。柔道は人生そのものだった」と語り、
指導者ではなく見られる立場を選択。
プロレスへの思い
-
見られることで得られる刺激と成長を求めた新たな挑戦
-
柔道家としての身体能力と精神力を生かし、リングで新たな物語を紡ぐ意欲
新日本プロレス入団会見詳細
ウルフ・アロン選手のコメント
「また新たな舞台でチャレンジできることに喜びを感じています。
私の方から新日本に入りたいとお伝えしました」
オールバックにひげを蓄えた姿で登場し、堂々とプロレスへの熱意を語りました。
棚橋弘至社長のコメント
「日本の金メダリストとして初のプロレスラー。
強い希望をいただきました。リングでの活躍を大いに期待しています」
新たなリングでの展望
-
デビュー戦:2026年1月4日 東京ドーム大>
テレビ主演・CM 柔道東京五輪金メダリストのウルフ・アロン選手は、その親しみやすいキャラクターと 知名度から、現役時代から多くのテレビ番組やCMに出演していました。 そして、プロレス転向後も、その注目度はさらに高まることでしょう。
テレビ出演について
ウルフ・アロン選手は、柔道選手として現役の頃から、多くのバラエティ番組やスポーツ番組に
ゲストとして出演し、その明るくユニークなキャラクターで人気を博していました。
これまでの主なテレビ出演(一部):
-
バラエティ番組:
-
「今夜はナゾトレ」(フジテレビ)- 不定期出演
-
「しゃべくり007」(日本テレビ)
-
「ジャンクSPORTS」(フジテレビ)
-
「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ)
-
「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ)
-
「呼び出し先生タナカ」(フジテレビ)
-
「そこまで言って委員会NG」(読売テレビ) など、多数。
-
-
スポーツ番組:
-
「千鳥のスポーツ立志伝」(NHK BS1)など
-
プロレス転向後のテレビ出演の展望:
プロレス転向を発表したばかりですが、すでに今後のテレビ出演の予定も報じられています。
-
今後の出演予定(一部):
-
「アンハッピーアワード2024」(NBC)-
VTR出演 (2025年6月28日) -
「サンデーPUSHスポーツ」(日本テレビ)-
ゲスト (2025年6月29日) -
「それって実際どうなの会×ニノなのに合体SP」
(TUTチューリップテレビ)- ゲスト (2025年7月2日)
-
2025年1月4日に開催される東京ドームでのプロレスデビュー戦は、テレビ朝日系列で全国ネット放送が決定しており、これは「新日本プロレス1.4東京ドーム大会」として22年ぶりの全国ネット放送となるため、非常に大きな注目を集めることが予想されます。
プロレスラーとしての活動が本格化すれば、さらに多くの番組での
露出が増える可能性が高いでしょう。
CM出演について
ウルフ・アロン選手は、その高い知名度とキャラクターから、
現役時代に複数のCMに起用されていました。
これまでの主なCM出演:
-
麒麟麦酒『本麒麟』
2021年11月23日 – タモリさん、柔道家の井上康生さん、俳優の江口洋介さんと共演。 -
東亞合成『アロンアルフア』
2021年12月9日 自身の名前「アロン」と商品名の親和性から、話題となりました。 -
富士フイルム「お正月を写そう♪」「お正月を写そう♪2022 チェキ・エモい写真」編 2021年12月29日 広瀬すずさん、吉沢亮さんと共演。
プロレス転向後のCM契約の展望:
プロレスラーに転向したことで、彼のパブリックイメージはさらに「強さ」と「エンターテイメント性」が加わりました。
この新たな側面は、CM契約において新たな魅力を生み出す可能性があります。
特に、スポーツ関連商品や、彼のユニークなキャラクターを生かした
CMオファーが増えるかもしれません。
ウルフ・アロン選手は、競技者としての実績に加え、メディアでの存在感も
非常に大きい選手です。
プロレスラーとしての新たなキャリアがスタートする今後、
テレビやCMでの活躍もますます増えていくことが期待されますね。
まとめ
ウルフ・アロン選手は小学1年生から柔道に取り組み、日本代表として世界選手権やオリンピックを制し「柔道3冠」を達成した柔道界のレジェンドです。
2025年6月には柔道現役を引退し、新たにプロレスラーとして新日本プロレスに入団しました。
来年1月4日の東京ドーム大会でのデビュー戦では、柔道で培った身体能力と精神力を活かした
パフォーマンスが期待されています。
さらに、現役時代からバラエティ番組やCM出演でも高い人気を誇るウルフ選手は、プロレス転向後もテレビ露出や広告出演が増加すると見込まれます。
未知のステージへの挑戦を通じて、スポーツ界とエンターテインメント界の架け橋となることが
期待されるウルフ・アロン選手の今後に、ぜひご注目ください。
コメント