メトロブーミン・徹底ガイド|兄弟との絆から走り抜けたキャリア、アトランタ青春

#アーティスト

兄弟との絆

  • 兄:アントワン(Antoine Webster)
    Metro Boomin(本名Leland Tyler Wayne)は3人兄弟の長男。兄アントワンは幼少期からレコードコレクターで、Lelandに初めてヒップホップのビートを聴かせた人物。

    二人でビートを語り合い、兄のアドバイスが制作の原点になった。

  • 弟:タイラー(Tyler Webster)
    弟タイラーはスポーツ少年だったが、Lelandの成功を誇りに思い、後に自身も
    楽曲のマーチャンダイズ事業をサポート。家族ぐるみでMetroのブランドを支える存在。

Metroの自宅はアトランタ近郊の静かな住宅街。ローカルマーケットで兄弟揃って
食材を選ぶ日常風景が、彼の感性を磨く原体験となった。


芸能までの道のり

  1. ビートと出会った少年時代

    • 2006年(13歳)、義兄の部屋で初めてFL Studioに触れ、
      自己流でビートメイキングを開始。

    • St. Louisからアトランタへ転居。地元のインターネットカフェで
      毎晩8小節のドラムパターンを投稿し、徐々に注目を集める。

  2. SoundCloud→インダペンデント契約

    • 2011年、プロジェクト名「Metro Boomin」を冠した初のミックステープ『Southside Story』をリリース。

    • SouthsideやZaytovenらアトランタビートシーンの重鎮とコラボし、
      楽曲がWaka Flocka Flame、Futureらの目に留まる。

  3. Majorデビュー&ブレイクスルー

    • 2013年、Futureの『Honest』収録曲「Karate Chop」でメジャー作品デビュー。

    • 2014年、Drakeの「Jumpman」で世界的ヒットを獲得し、
      プロデューサーとして不動の地位を確立。

    • 2018年、自身初の公式アルバム『Not All Heroes Wear Capes』で
      Billboard 200初登場1位を達成。

  4. ブランド拡張&プロデュース帝国

    • 2019年、レーベル「Boominati Worldwide」を立ち上げ、自ら発掘した
      若手プロデューサーを次々と世に送り出す。

    • ファッションコラボやNFTプロジェクトにも積極参画し、マンチェスター・
      ユナイテッドとの公式コラボスニーカーなど多彩に才能を発揮。


地元の思い出─アトランタ

  • East Atlanta Village
    中学時代から友人とスニーカー狩り&フリースタイルセッションに通ったナイトスポット。Metroのフロウは、バーのざわめきとサウンドシステムから生まれたとも言われる。

  • Roswell High School フットボール観戦
    毎週金曜のナイトゲームでは仲間と屋根付きスタンドで熱狂し、YouTubeに
    アップした試合映像が最初期のビート公開に使われた。

  • West Endのレコードショップ
    父兄と歩いて50分かけて通った伝説的ショップ「Family Affair Records」。
    希少レコードを掘り出し、ジャケットアートにヒントを得たトラックも多い。


裏ワザ・豆知識・口コミ

  • 裏ワザ:808スライドの真髄
    Metroの808ベースは、ピッチBend”より“グリッチベンド”技法で作られる。

    短く切ったサブベースを微細にスライドさせ、異次元の振動感を演出。
    初心者は「Glide」設定20msを目安にすると◎

  • 豆知識:秘密のタグ収録
    プロデューサータグ「If Young Metro don’t trust you…I’m gon’ shoot you」は、
    実はFL内蔵音源Future Vox 09”をリサンプルしたもの。

    本人はVSTが多すぎると語るも、実は最小限のプラグイン運用派。

  • 口コミ

    • 「Metroのビートを聴くと、アトランタの夜風とネオンが蘇る」
      (ラッパー・32歳)

    • 「『Not All Heroes』は僕の人生のサントラ。
      何度リピートしても新しい発見がある」
      (音楽ライター・28歳)


まとめ

兄弟の支えとアトランタの熱量が育んだMetro Boominは、自らのビートで世界を揺らす
ヒーロー。

13歳で触れたFL Studioからわずか十数年、そのドラムパターンはトップスターの
アンセムにまで昇華。

East Atlantaの夜に鳴り響く808は、今も誰かの未来を照らし続ける。
これからもヒップホップの最前線を突き進むMetro Boominから目が離せない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました